\ 最大10%ポイントアップ! /

RDT-80とRDT-80(A)の違いを比較!あなたに合うのはどっち?

当ページのリンクには広告が含まれています。

「RDT-80」と「RDT-80(A)」のどっちを買おうか迷っている!

衣類乾燥機は高い買い物なので、「やっぱりあっちにすれば良かった」と買ってから後悔をしたくないですよね。

そこでこの記事では、あなたの代わりに私が「RDT-80」と「RDT-80(A)」を違いに重点を置いて比較しました。

この記事を読めば、あなたにぴったりな方を選べるようになり、利用してから後悔する可能性がグッと減るでしょう。

目次

RDT-80とRDT-80(A)の比較表と2つの違い

RDT-80とRDT-80(A)の違いは「発売日」と「価格」の2つです。

機能/スペックRDT-80RDT-80(A)
メーカーリンナイ
カラーピュアホワイト
ドア左開き
(設置工事のときに右開きに変更可能)
乾燥容量8.0kg
乾燥方式ガス燃焼式
本体サイズ (幅×奥行×高さ)650 × 641 × 684mm
本体重量約33kg
ガス消費量
(LPG)
2.05kW~4.47kW
ガス消費量
(13A/12A)
2.05kW~4.65kW/1.19kW~4.33kW
消費電力(50Hz/60Hz)250W/300W
ガス接続小口径迅速継手付 強化ガスホース(ガスコード)
主な設置場所屋内
主なコース標準/ECO/厚物/シーツ・毛布/マイルド/タイマー
安全装置過熱/不完全燃焼/立消え/各温度サーミスタ/漏電/ドアSW/モーター過熱/回転検知/停電対策/消し忘れ
ドラム除菌
発売日2019年1月2024年4月
Amazonの価格
(2025年8月29日時点)
50000円(中古品)134240円

違い1:発売日

RDT-80の発売日は2019年1月、RDT-80(A)の発売日は2024年4月で約5年の差があります。RDT-80の後継機がRDT-80(A)です。(ちなみに、RDT-80-13AやRDT-80-LPGの13AやLPGはガスの種類を表しています。)

RDT-80は発売日が6年以上前ということもあり、新品での流通がほとんどありません。保証やサポートを考えるならRDT-80(A)、保証よりも本体価格の安さを選ぶならRDT-80を選ぶといいでしょう。

違い2:価格

RDT-80とRDT-80(A)の価格は、後継機であるRDT-80(A)の方が高いです。RDT-80は主に中古での流通なこともあり安いですが、RDT-80(A)よりも高い価格で新品を売っている場合もあります。

仕様が同じなので、わざわざ高いRDT-80を買う必要はないでしょう。

価格は変動します。最新の価格は各サイトでご確認ください。
※売り切れの可能性がありますので、お早めにご確認ください。

\ポイント最大47倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

RDT-80はこんな人におすすめ!

RDT-80がおすすめなのは

  • サブ機として欲しい人
  • 中古でもいいから安く買いたい人
  • 高くても新品で欲しいコレクター

です。

RDT-80(A)はこんな人におすすめ!

RDT-80(A)がおすすめなのは

  • 長期使用を予定している人
  • 保証やサポートを受けたい人
  • 予算に余裕がある人

です。

\ポイント最大47倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

まとめ

RDT-80とRDT-80(A)を比較した結果、2つの違いがありました。

RDT-80とRDT-80(A)の2つの違い
  • 発売日
  • 価格

どっちがいいか悩んだら

  • 中古でもいいから安く買いたい人はRDT-80
  • 新品を買って保証やサポートを受けたい人はRDT-80(A)

を選ぶといいですよ。

\ポイント最大47倍!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次