「KFK-402」と「KFK-401」のどっちを買おうか迷っている!
布団乾燥機は安い買い物じゃないので、「やっぱりあっちにすれば良かった」と買ってから後悔をしたくないですよね。
そこでこの記事では、あなたの代わりに私が「KFK-402」と「KFK-401」を違いに重点を置いて比較しました。
この記事を読めば、あなたにぴったりな方を選べるようになり、利用してから後悔する可能性がグッと減るでしょう。
KFK-402とKFK-401の比較表と8つの違い
KFK-402とKFK-401の違いは「カラー」、「本体サイズと重量」、「最大消費電力」、「運転モード」、「速暖時間」、「ノズル構造」、「付属品」、「価格」の8つです。
機能/スペック | KFK-402 | KFK-401 |
---|---|---|
メーカー | アイリスオーヤマ | |
カラー | ホワイト | ゴールド |
乾燥方式 | 温風乾燥方式 | |
本体サイズ (幅×奥行×高さ) | 約16.8 × 21.5 × 37 cm | 約16.8 × 21.3 × 37 cm |
本体重量 | 約2.2kg | 約2.1kg |
最大消費電力 | 1150W | 1000W |
対応サイズ | シングル/セミダブル/ダブル | |
主な運転モード | あたため、冬、夏、ダニ、手動、あたため予約 | あたため、冬、夏、ダニ |
速暖時間 (目安) | 約3分 | 約5分 |
ノズル構造 | 内向きサイドフラップ | 立体サイドフラップ |
安全機能 | 温度センサー、サーモスタット、温度ヒューズ | |
付属品 | くつ乾燥アタッチメント×2 | くつ乾燥アタッチメント×2、アロマケース, ダニ撃退ふとん乾燥袋 |
Amazonの価格 (2025年8月30日時点) | 17122円 | 8800円(中古品) |
違い1:カラー
KFK-402のカラーは「ホワイト」の1色展開、KFK-401は「ゴールド」の1色展開です。
インテリアに合わせやすいのはKFK-402で、KFK-401のゴールドは存在感があります。
違い2:本体サイズと重量
KFK-402とKFK-401の本体サイズはほとんど一緒ですが、KFK-401の方が奥行2mm小さいです。
また、重量もKFK-401の方が100g軽くなっています。どちらもスリムで計量な布団乾燥機ですが、より小さくて軽い機種を求めるならKFK-401を選ぶといいでしょう。
違い3:最大消費電力
KFK-402の最大消費電力が1150Wで、KFK-401は1000W。KFK-402の方がハイパワー仕様で、DCブラシレスモーターを搭載しています。
消費電力を抑えたい人にはKFK-401がおすすめです。
違い4:運転モード
KFK-402とKFK-401は「あたため」「冬」「夏」「ダニ」モードは共通です。KFK-402にだけ「手動モード」と「あたため予約モード」が追加されています。
「手動モード」は高温・低温・送風の3段階の温度と、5分から180分までの9段階のタイマーを自由に組み合わせることができ、より細やかな設定が可能になっています。
「あたため予約モード」は、設定した時刻の30分前から運転を開始し、就寝時間に合わせて布団を温めておくことができるモードです。
違い5:速暖時間
KFK-402はターボモードを使用すればシングルサイズの布団をわずか3分で温めることが可能。KFK-401も十分速いですが、約5分かかります。
寒い夜にできるだけ速く布団を暖めたいならKFK-402を選びましょう。
違い6:ノズル構造
KFK-401は従来型の立体サイドフラップ(外向き)を採用。布団内に空間を作れますが、掛け布団の重みでフラップが意図せず閉じたり、外れたりすることがあります。また、布団の大きさによっては端まで温まりにくい場合も。
KFK-402は新開発された内向きサイドフラップを搭載。布団と敷布団の間に安定した広い空間を形成し、温風が布団の隅々まで効率的に広がり、従来機種に比べて温風の到達範囲が約30%拡大しました。
違い7:付属品
KFK-402とKFK-401は「くつ乾燥アタッチメント×2」が付属するのは共通。KFK-401にのみ「アロマケース」と「ダニ撃退ふとん乾燥袋」が付属します。
「アロマケース」は好きな香りで布団をリフレッシュでき、「ダニ撃退ふとん乾燥袋」は布団を袋に入れて高温風で加熱することで、ダニを99%以上死滅させることができます。
付属品はKFK-401の方が充実。ただし、最近は中古での流通が主流で、その場合に付属品がつかない場合があるため、注意しましょう。
違い8:価格
KFK-402とKFK-401の価格を比較すると、新品で購入しようとすると旧モデルのKFK-401の方が高いです。これはKFK-401の新品の流通数が少ないため。

KFK-402はこんな人におすすめ!
KFK-402がおすすめなのは
- ホワイトの布団乾燥機が欲しい人
- 寒い冬により短い時間で布団を暖めたい人
- ベストな乾燥モードを自分で探したい人
- あたため予約をしたい人
- 布団の端までしっかりと暖めたい人
- 布団乾燥機は新品を買いたい人
です。

KFK-401はこんな人におすすめ!
KFK-401がおすすめなのは
- ゴールドの布団乾燥機が欲しい人
- 少しでも小さくて軽いほうがいい人
- 消費電力を抑えたい人
- アロマ機能でリラックスしたい人
- ダニ対策を徹底したい人
- 中古品でもいいから安く買いたい人
です。
まとめ
KFK-402とKFK-401を比較した結果、8つの違いがありました。
どっちがいいか悩んだら
- 寒い冬により短い時間で布団を暖めたい人はKFK-402
- 中古品でもいいから安く買いたい人はKFK-401
を選ぶといいですよ。

コメント