\ 最大10%ポイントアップ! /

IAW-T504とIAW-T503Eの違いを比較!あなたに合うのはどっち?

当ページのリンクには広告が含まれています。

「IAW-T504」と「IAW-T503E」のどっちを買おうか迷っている!

洗濯機は高い買い物なので、「やっぱりあっちにすれば良かった」と買ってから後悔をしたくないですよね。

そこでこの記事では、あなたの代わりに私が「IAW-T504」と「IAW-T503E」を違いに重点を置いて比較しました。

この記事を読めば、あなたにぴったりな方を選べるようになり、利用してから後悔する可能性がグッと減るでしょう。

目次

IAW-T504とIAW-T503Eの比較表と5つの違い

IAW-T504とIAW-T503Eの違いは「本体サイズ」、「標準使用水量」、「消費電力」、「すすぎ1回コース」、「価格」の5つです。(洗濯機は頻繁に動かすものでないため、重量の違いは省いています)

機能/スペックIAW-T504IAW-T503E
メーカーアイリスオーヤマ
洗濯・脱水容量5.0kg
本体サイズ (幅×奥行×高さ)540 × 535 × 835 mm555 × 525 × 920 mm
本体重量約28kg約31kg
標準使用水量92L120L
消費電力 (50/60Hz)330W / 360W245W / 330W
運転音 (洗濯/脱水)約36dB / 約51dB
主な洗濯コース標準、つけおき、お急ぎ、念入り、毛布、ドライ、槽洗浄、槽乾燥標準、つけおき、お急ぎ、念入り、すすぎ1回、毛布、ドライ、槽洗浄、槽乾燥
主な機能部屋干しモード、予約タイマー、チャイルドロック、ステンレス槽
Amazonの価格
(2025年8月20日時点)
18700円22500円

違い1:本体サイズ

IAW-T504とIAW-T503Eの本体サイズを比較すると、IAW-T504の方がコンパクト。高さに特に差があり、IAW-T504の方が8.5cm低くなっています。

洗濯機の上のスペースに余裕があるため、棚やラック、突っ張り棒などを設置しやすいです。

違い2:標準使用水量

標準コース1回で使用する水の量は、IAW-T504が92Lなのに対し、IAW-T503Eは120Lで、28Lの差があります

水道料金は地域や使用量で異なりますが、1Lを0.24円とした場合、6.72円の差。30日だと201.6円の差、360日だと2419.2円の差となり、結構大きいです。

水道代を節約したい場合は、IAW-T504の方が向いています。

違い3:消費電力

IAW-T504の定格消費電力が330W/360W(50Hz/60Hz)なのに対し、IAW-T503Eは245W/300Wで、60W~75Wの差があります

75Wの1時間の電気料金が2.3円(標準コース1回が52分なので1時間として計算)とした場合、30日で69円、360日で828円の差となり、なかなか大きいです。

電気代を節約したい場合はIAW-T503Eの方が向いていますが、水道代も含めた場合はIAW-T504の方が安くすみます。

違い4:すすぎ1回コース

IAW-T503Eには、「すすぎ1回」コースが搭載されていて、専用のボタンがあります。一方、IAW-T504は専用のボタンはありませんが、手動ですすぎを1回にすることは可能です。

「すすぎ1回」をよく使う人にとってはIAW-T503Eの方が利便性が高くなっています。

違い5:価格

IAW-T504とIAW-T503Eの価格を比較すると、IAW-T504の方が数千円安い傾向にあります。販売実績や口コミ数もIAW-T504の方が多いです。

価格は変動します。最新の価格は各サイトでご確認ください。
※売り切れの可能性がありますので、お早めにご確認ください。

IAW-T504はこんな人におすすめ!

IAW-T504がおすすめなのは

  • よりコンパクトな洗濯機を探している人
  • 節水を意識している人
  • 「すすぎ1回」を多用しない人
  • 初期費用を抑えたい人

です。

IAW-T503Eはこんな人におすすめ!

IAW-T503Eがおすすめなのは

  • 設置スペースに余裕がある人
  • 電気代の節約をしたい人
  • 「すすぎ1回」を多用する人

です。

まとめ

IAW-T504とIAW-T503Eを比較した結果、5つの違いがありました。

どっちがいいか悩んだら

  • ランニングコストを抑えたい人はIAW-T504
  • 「すすぎ1回」を多用する人はIAW-T503E

を選ぶといいですよ。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次